軽井沢JC、まちづくり考えるワークショップ開催
軽井沢青年会議所は6月7日、 「第1回 みんなで語ろう共に歩むまちづくり」をエコールみよたで開いた。軽井沢、御代田町民など約35名が参加。テーマに基づき、複数のテーブルを移動しながら対話するワールドカフェ方式で、まちづくりに関する 意見交換を行った。御代田中学校3年 生の小山春音さんは、「自分の住む町のよさが再発見できた」と話していた。
古宿のほぐし処愉楽
整体師養成スクールを開校
古宿の「ほぐし処愉楽」が4月、整体師や整体フットセラピストなどを育てる学校「プレジアセラピスト養成学院」(院長:土屋哲)を同じ場所で開校した。受講コースは整体師養成、リンパケアリスト養成など5種類あり、修了後は「厚生労働大臣認可全国整体療法共同組合」より認定証を取得できる。「技術を習得してサロンを開いても、大変なのはそこから」と、コンサルティング会社「ラボアージュ」サポートのもと、独立・開業後の集客方法や運営ノウハウなども教える。平日、土・日曜日も受講できるフリータイム制。学校見学、無料体験も実施(要予約)。
詳しい問い合わせはTEL0120-575-081
詳しい問い合わせはTEL0120-575-081
6・7月号の2回にわけて、応募のあったペットの写真を掲載!軽井沢ウェブでは、カラー写真で紹介中。
<軽井沢ペット大集合 vol.1>
軽井沢新聞社に寄せられた、軽井沢大好きペットの写真を公開しています。
http://www.karuizawa.co.jp/pet/
http://www.karuizawa.co.jp/pet/
行政と住民語らう
移動町長室、初開催
軽井沢町は6月から7月にかけ6回、藤巻進町長が各地区へ出向き町民と意見交換する移動町長室を開く。「まちづくりへの要望、意見などをざっくばらんに話してもらい、相互理解を深める」のを目的に、初めて試みる。町長が冒頭の約30分、政策や町のビジョンなどを語ったあと、意見交換の時間に充てる。6月23日は外国籍住民対象で、英語の通訳が付く。時間は19時~21時。
6/15(月)中軽井沢区民会館
6/16(火)新軽井沢公民館
6/18(木)追分公民館
6/22(月)借宿公民館
6/23(火)中央公民館(外国籍住民対象)
7/9(木)発地公民館
問い合わせ:TEL0267-45-8794(総務課秘書広報課)
6/15(月)中軽井沢区民会館
6/16(火)新軽井沢公民館
6/18(木)追分公民館
6/22(月)借宿公民館
6/23(火)中央公民館(外国籍住民対象)
7/9(木)発地公民館
問い合わせ:TEL0267-45-8794(総務課秘書広報課)
- No.148 (2015年10月)
- No.147 (2015年9月)
- No.146 (2015年8月)
- No.145 (2015年7月)
- No.144 (2015年6月)
- No.143 (2015年5月)
- No.142 (2015年4月)
- No.141 (2015年3月)
- No.140 (2015年2月)
- No.138・139 (2014年12月)
- No.137 (2014年11月)
- No.136 (2014年10月)
- No.135 (2014年9月)
- No.134 (2014年8月)
- No.133 (2014年7月)
- No.132 (2014年6月)
- No.131 (2014年5月)
- No.130 (2014年4月)
- No.129 (2014年3月)
- No.128 (2014年2月)
- No.126/127 (2013年12月)
- No.125 (2013年11月)
- No.124 (2013年10月)
- No.123 (2013年9月)
- No.122 (2013年8月)
- No.121 (2013年7月)
- No.120 (2013年6月)
- No.119 (2013年5月)
- No.118 (2013年4月)
- No.117 (2013年3月)
- No.116 (2013年2月)
- No.114 (2012年12月)
- No.113 (2012年11月)
- No.112 (2012年10月)