
ボトルを見ながら選べるワインバー

和と洋の個室(ともに8名用)もある。
離山通りにあるロンギングハウス内に、食事メニューが豊富なワインバーがオープンした。12席のカウンターの後ろには、専属ソムリエが選んだ約50種類の輸入ワインが並ぶ。「ボトルは2500円から揃えています。ラベルも楽しみながら、ゆっくりお気に入りを見つけて下さい」と店長の福田さん。食事は「アボカドと信州サーモンのたるたる」や「旬な野菜のフリット」(ともに780円)を始めお酒に合う料理が中心で、シメには「ベジカレー」や「のりうどん」などを用意。ワインの他に信州蔵元の日本酒や、店長の出身地・鹿児島の焼酎も味わえる。
ワイン酒場。
軽井沢町軽井沢泉の里
17:00~23:00 原則無休
TEL 0267-42-7355
軽井沢町軽井沢泉の里
17:00~23:00 原則無休
TEL 0267-42-7355
あったか室内で手ぶらゴルフレッスン

中軽井沢駅から徒歩2分、ゴルフの室内練習場がオープンした。レンタルクラブがあるので、出勤前や仕事帰りに気軽に立ち寄れる。40分間ボール打ち放題で、レッスン付き利用なら、日本プロゴルフ協会認定ティーチングプロによる、データ分析とアドバイスも。「寒さ厳しい軽井沢だからこそ、暖かいインドアでのゴルフ練習がおすすめです」とオーナーの鴫原さん。会員は入会金5000円、月会費は練習会員5000円、レッスン付き8000円。一般利用は40分1000円~。5才から高校生までのジュニア会員設定もある。
軽井沢インドアゴルフスクール
軽井沢町中軽井沢6-5
8:30~20:30 木曜定休
TEL0267-44-3227
軽井沢町中軽井沢6-5
8:30~20:30 木曜定休
TEL0267-44-3227
ワンちゃんのオーラルケア
無麻酔歯石除去サロン

怖がりなワンちゃんでもマッサージや話しかけでリラックス。
ワンちゃんが臭うのは、体臭ではなく歯石や歯周病が原因。約20年前にアメリカの獣医学生に聴いてから、気になっていた難波里佳さんは、外資系会社員からの転身で、犬の無麻酔歯石除去のインターンになり、マッサージや口腔学も学び、この夏南軽井沢の別荘地内にワンちゃんのためのオーラルケアサロンをオープンした。愛犬に負担がかからないオールハンドで、1本1本丁寧に歯垢・歯石を除去する。東京と軽井沢でスタートしたサロンは、冬も営業。初回12,000円、2回目以降3カ月以内で5,000円と利用しやすい料金に設定している。
Lilly's Dog Care
軽井沢町軽井沢1019-332
9:00~20:00
TEL.050-3697-1118
軽井沢町軽井沢1019-332
9:00~20:00
TEL.050-3697-1118

50周年記念
大人のためのランドセル

税込100000円、数量限定。
ランドセルの製造で知られる「土屋鞄製造所」が、大人向けの仕事鞄「OTONA RANDSEL」を発売した。ランドセル工房として創業してから50年を迎えることと、今年6月に軽井澤工房店をオープンしたことを記念して開発。職人が軽井沢の工房で手作りする。背中のクッション部分は子供用のランドセルの技術を踏襲しつつ、大人用の大きいサイズに仕上げている。マチはコンパクトにし、肩ベルトは調節可能なので男女ともに使える。「使うごとに革の味が出るのを楽しみながら、長く使い続けられますよ」と軽井澤店店長の中橋さん。
土屋鞄製造所 軽井澤工房店
軽井沢町発地200
10:00~18:00 火・水定休
TEL 0267-44-6081
軽井沢町発地200
10:00~18:00 火・水定休
TEL 0267-44-6081