スノーボードを通じて、「人をキラキラと輝かせたい」
ソルトレイク五輪スノーボードハーフパイプ日本代表 橋本 通代さん
橋本 通代さん
2002年のソルトレイク五輪でスノーボードハーフパイプ競技に出場し、12位という結果を残した。
「あとになってから、五輪の順位って大事なんだって、思いましたね。当時はメダルよりも、高く飛んで人の心に残る滑りをしたい気持ちの方が強かった」と振り返る。
中学、高校時代は帰宅部。「もともと文化系で、体育の授業もほとんど休んでいる学生でした」。転機は四天王寺国際仏教大1年の冬。友人に連れられて滑ったスキーにのめり込んだ。24歳でスノーボードに転向すると、3年目でプロ資格取得、5年目でワールドカップ準優勝2回、6年目で五輪出場と、世界への階段を一気に駆け上がった。
そのスピードがあまりに早かったためか、五輪後は心のガソリンがカラカラに。「スノーボードをするのも、見ることさえ嫌になった」。医師の下した診断は燃え尽き症候群。それでも無理を押して滑りに出たところ、着地地点まで20mの長さがあるジャンプ台から転倒。頸椎損傷の大けがを負った。「自業自得。ただ、もうスノーボードをしなくていいと思うと、心は楽になった」。
モットーは「キラキラと輝いて生きること」。手術、入院期間を経て4カ月の自宅療養中「次は何をしたいか」考えた。たどり着いた答えは「人をキラキラと輝かせること」。そしてその手段はやはり、これまでも一緒に歩んできた「スノーボード」だった。
2003年に子どものための宿泊型スノーボードプログラム「KIRARA KAMP」を立ち上げ、今も各地で展開。2006年にはキッズスノーボーダーの大会「インディパークジャム」をスタート。世界へ羽ばたく登竜門となるアジア最大級のジュニア大会として注目を集めている。ソチ五輪に出場する角野友基選手も歴代の優勝者の一人だ。
夫、一男一女の4人家族。「自然のあるところで子育てを」と、2012年5月、埼玉県川口市から軽井沢町に移住。今冬、スキーやスノーボードアイテムの正規バートン専門レンタルショップ「KIRARA Cafe & Rental」をプリンス通りにオープンした。
「スノーボード経験のない人にも、簡単に、安全に、楽しく体験してもらえるよう、取り組んでいきたい」
スノーボードを通じてキラキラを広める、橋本さんの軽井沢での挑戦が始まった。
「あとになってから、五輪の順位って大事なんだって、思いましたね。当時はメダルよりも、高く飛んで人の心に残る滑りをしたい気持ちの方が強かった」と振り返る。
中学、高校時代は帰宅部。「もともと文化系で、体育の授業もほとんど休んでいる学生でした」。転機は四天王寺国際仏教大1年の冬。友人に連れられて滑ったスキーにのめり込んだ。24歳でスノーボードに転向すると、3年目でプロ資格取得、5年目でワールドカップ準優勝2回、6年目で五輪出場と、世界への階段を一気に駆け上がった。
そのスピードがあまりに早かったためか、五輪後は心のガソリンがカラカラに。「スノーボードをするのも、見ることさえ嫌になった」。医師の下した診断は燃え尽き症候群。それでも無理を押して滑りに出たところ、着地地点まで20mの長さがあるジャンプ台から転倒。頸椎損傷の大けがを負った。「自業自得。ただ、もうスノーボードをしなくていいと思うと、心は楽になった」。
モットーは「キラキラと輝いて生きること」。手術、入院期間を経て4カ月の自宅療養中「次は何をしたいか」考えた。たどり着いた答えは「人をキラキラと輝かせること」。そしてその手段はやはり、これまでも一緒に歩んできた「スノーボード」だった。
2003年に子どものための宿泊型スノーボードプログラム「KIRARA KAMP」を立ち上げ、今も各地で展開。2006年にはキッズスノーボーダーの大会「インディパークジャム」をスタート。世界へ羽ばたく登竜門となるアジア最大級のジュニア大会として注目を集めている。ソチ五輪に出場する角野友基選手も歴代の優勝者の一人だ。
夫、一男一女の4人家族。「自然のあるところで子育てを」と、2012年5月、埼玉県川口市から軽井沢町に移住。今冬、スキーやスノーボードアイテムの正規バートン専門レンタルショップ「KIRARA Cafe & Rental」をプリンス通りにオープンした。
「スノーボード経験のない人にも、簡単に、安全に、楽しく体験してもらえるよう、取り組んでいきたい」
スノーボードを通じてキラキラを広める、橋本さんの軽井沢での挑戦が始まった。
- No.148(2015年10月) ソニー名誉会長大賀典雄夫人、ピアニスト 大賀 緑 さん
- No.147(2015年9月) 漫画家 みつはし ちかこ さん
- No.146(2015年8月) 遠藤波津子グループ代表取締役社長 遠藤 彬 さん
- No.145(2015年7月) 女優 高田 敏江さん
- No.144(2015年6月) 佐藤 万里子 さん
- No.143(2015年5月) 日本エッセイストクラブ理事長 遠藤 利男 さん
- No.142(2015年4月) アーティスト デビット・スタンリー・ヒューエットさん
- No.141(2015年3月) せせらぎ文庫 主宰 小林 悠紀子さん
- No.140(2015年2月) 作家 久美 沙織さん
- No.138・139(2014年12月) 環境ジャーナリスト 幸田 シャーミンさん
- No.137(2014年11月) 美術評論家 海上雅臣さん
- No.136(2014年10月) オペラ歌手 藤井 多恵子さん
- No.135(2014年9月) さくら共同法律事務所所長 河合 弘之さん
- No.134(2014年8月) コラムニスト 勝谷 誠彦さん
- No.133(2014年7月) 小宮山洋子政策研究会代表 小宮山 洋子さん
- No.132(2014年6月) 株式会社バーディ代表取締役 石原 惠さん
- No.131(2014年5月) テーラーメイド ゴルフ代表取締役会長兼社長 菱沼 信夫さん
- No.130(2014年4月) 作家・ジャーナリスト 佐々木 俊尚さん
- No.129(2014年3月) ギタリスト 寺内タケシ さん
- No.128(2014年2月) ソルトレイク五輪スノーボードハーフパイプ日本代表 橋本 通代さん
- No.126・127(2013年12月) アニメーター 冨永 潤二さん
- No.125(2013年11月) 軽井沢図書館友の会会長 内山 章子さん
- No.124(2013年10月) 写真家 小谷 明さん
- No.123(2013年9月) 小説家・鷹匠 波多野 鷹さん
- No.122(2013年8月) 外交評論家 磯村 尚徳さん
- No.121(2013年7月) 作家・精神科医 加賀 乙彦さん
- No.120(2013年6月) サイクリスト 上原 暢 さん
- No.119(2013年5月) 日本シャーロック・ホームズクラブ関西支部代表 平賀 三郎 さん
- No.117(2013年3月) 軽井沢ホテルブレストンコート総料理長 浜田 統之 さん
- No.116(2013年2月) 画家 大山 美信 さん
- No.114(2012年12月) 『フィリピン医療を支える会』会長・歯科医 林 春二さん
- No.113(2012年11月) 作家 内田 康夫さん
- No.112(2012年10月) ステンドグラス工芸家 臼井 定一さん