2年後のツール・ド・フランス走破へ 夢に向かいペダル漕ぐ日々
サイクリスト 上原 暢 さん
サイクリスト
上原 暢 さん
上原 暢 さん
2009年、71歳でアメリカ大陸ロサンゼルス~ニューヨーク間約7000kmを、42日間かけて自転車で横断。次はツール・ド・フランスのコースを走破しようと、トレーニングと資金集めの日々を送っている。
軽井沢で生まれ育った。幼い頃から体は丈夫で小中高と皆勤賞。軽井沢高校3年のときに在学生3人でスケート部をつくり、その年出場した第12回国民体育大会1500mで全国優勝。立教大学では自転車部に所属し、授業は二の次で練習に明け暮れた。ローマオリンピック(1960年)の代表選考レースでは、最後の8人に残った。多摩御陵(八王子市)を7周するコース。残り2周を切って、先頭集団で走行中、“パン!”とタイヤの破裂音がした。
「誰だ!と思ったら、自分のでした。一発勝負だからと、最も軽いタイヤを選んだのが裏目に出ましたね」
大学卒業後は日興証券に就職するも夢を求め10年で脱サラ。その後は食料品の輸入、ダイレクトメール発送の会社を起業するなど、本人曰く「波瀾万丈の職歴」を経て約40年ぶりに軽井沢へ戻った。
アメリカ大陸横断は学生時代からの夢だった。オリンピック出場を争った8人のうちの一人で、最大のライバルだった当時の学生チャンピオン、高貫亘弘さんは法政大学在学中、大陸横断に挑戦するも途中で断念していた。
「彼には負けられない、という思いはずっと心の中にありましたね」
アメリカでは、同行した佐久市の友人が運転するキャンピングカーで寝泊まり。突然の豪雨に、慌てて飛び込んだ小屋でガラガラ蛇と一緒になったり、友人とはぐれ廃車集積所の車の中で一晩を過ごしたことも。キャンピングカーの冷蔵庫から食料は無くなっても、バドワイザーだけは切らさなかった。
「走ったあとの一杯は格別。重要なエネルギー源でした」
ツール・ド・フランスのチャレンジは2年後の77歳。熊野皇大神社や峰の茶屋、横川駅までの往復など、軽井沢では練習コースに困らない。県境~横川駅は往路35分、復路60分が平均タイムだ。
「一度決めたら、そこに向かって最大、最善の努力を惜しみません。幾つになっても夢は持ち続けたい」
スポーツ以外では美術鑑賞が趣味。フランスでは、美術館を巡るのも楽しみの一つだ。
軽井沢で生まれ育った。幼い頃から体は丈夫で小中高と皆勤賞。軽井沢高校3年のときに在学生3人でスケート部をつくり、その年出場した第12回国民体育大会1500mで全国優勝。立教大学では自転車部に所属し、授業は二の次で練習に明け暮れた。ローマオリンピック(1960年)の代表選考レースでは、最後の8人に残った。多摩御陵(八王子市)を7周するコース。残り2周を切って、先頭集団で走行中、“パン!”とタイヤの破裂音がした。
「誰だ!と思ったら、自分のでした。一発勝負だからと、最も軽いタイヤを選んだのが裏目に出ましたね」
大学卒業後は日興証券に就職するも夢を求め10年で脱サラ。その後は食料品の輸入、ダイレクトメール発送の会社を起業するなど、本人曰く「波瀾万丈の職歴」を経て約40年ぶりに軽井沢へ戻った。
アメリカ大陸横断は学生時代からの夢だった。オリンピック出場を争った8人のうちの一人で、最大のライバルだった当時の学生チャンピオン、高貫亘弘さんは法政大学在学中、大陸横断に挑戦するも途中で断念していた。
「彼には負けられない、という思いはずっと心の中にありましたね」
アメリカでは、同行した佐久市の友人が運転するキャンピングカーで寝泊まり。突然の豪雨に、慌てて飛び込んだ小屋でガラガラ蛇と一緒になったり、友人とはぐれ廃車集積所の車の中で一晩を過ごしたことも。キャンピングカーの冷蔵庫から食料は無くなっても、バドワイザーだけは切らさなかった。
「走ったあとの一杯は格別。重要なエネルギー源でした」
ツール・ド・フランスのチャレンジは2年後の77歳。熊野皇大神社や峰の茶屋、横川駅までの往復など、軽井沢では練習コースに困らない。県境~横川駅は往路35分、復路60分が平均タイムだ。
「一度決めたら、そこに向かって最大、最善の努力を惜しみません。幾つになっても夢は持ち続けたい」
スポーツ以外では美術鑑賞が趣味。フランスでは、美術館を巡るのも楽しみの一つだ。
- No.148(2015年10月) ソニー名誉会長大賀典雄夫人、ピアニスト 大賀 緑 さん
- No.147(2015年9月) 漫画家 みつはし ちかこ さん
- No.146(2015年8月) 遠藤波津子グループ代表取締役社長 遠藤 彬 さん
- No.145(2015年7月) 女優 高田 敏江さん
- No.144(2015年6月) 佐藤 万里子 さん
- No.143(2015年5月) 日本エッセイストクラブ理事長 遠藤 利男 さん
- No.142(2015年4月) アーティスト デビット・スタンリー・ヒューエットさん
- No.141(2015年3月) せせらぎ文庫 主宰 小林 悠紀子さん
- No.140(2015年2月) 作家 久美 沙織さん
- No.138・139(2014年12月) 環境ジャーナリスト 幸田 シャーミンさん
- No.137(2014年11月) 美術評論家 海上雅臣さん
- No.136(2014年10月) オペラ歌手 藤井 多恵子さん
- No.135(2014年9月) さくら共同法律事務所所長 河合 弘之さん
- No.134(2014年8月) コラムニスト 勝谷 誠彦さん
- No.133(2014年7月) 小宮山洋子政策研究会代表 小宮山 洋子さん
- No.132(2014年6月) 株式会社バーディ代表取締役 石原 惠さん
- No.131(2014年5月) テーラーメイド ゴルフ代表取締役会長兼社長 菱沼 信夫さん
- No.130(2014年4月) 作家・ジャーナリスト 佐々木 俊尚さん
- No.129(2014年3月) ギタリスト 寺内タケシ さん
- No.128(2014年2月) ソルトレイク五輪スノーボードハーフパイプ日本代表 橋本 通代さん
- No.126・127(2013年12月) アニメーター 冨永 潤二さん
- No.125(2013年11月) 軽井沢図書館友の会会長 内山 章子さん
- No.124(2013年10月) 写真家 小谷 明さん
- No.123(2013年9月) 小説家・鷹匠 波多野 鷹さん
- No.122(2013年8月) 外交評論家 磯村 尚徳さん
- No.121(2013年7月) 作家・精神科医 加賀 乙彦さん
- No.120(2013年6月) サイクリスト 上原 暢 さん
- No.119(2013年5月) 日本シャーロック・ホームズクラブ関西支部代表 平賀 三郎 さん
- No.117(2013年3月) 軽井沢ホテルブレストンコート総料理長 浜田 統之 さん
- No.116(2013年2月) 画家 大山 美信 さん
- No.114(2012年12月) 『フィリピン医療を支える会』会長・歯科医 林 春二さん
- No.113(2012年11月) 作家 内田 康夫さん
- No.112(2012年10月) ステンドグラス工芸家 臼井 定一さん