軽井沢オリンピック記念館
(平成25
年3月31日をもって閉館) |
軽井沢 S社ゲストハウス
(延床面積150坪) |

|
冬季は温水床暖房+温水パネルヒーター、
梅雨季は快適除湿、
夏季は簡易冷房+除湿、
空調換気・セントラルクリーナー設備完備
給水・給湯管はステンレス管採用
熱源は白灯油(一部LPG)
 |
零下21度でも全く凍害のない、オールシーズン快適で、ローランニングコストを追求して完成したゲストハウスです。
水抜不要のため、外国製の衛生器具陶器の使用がOK | |
落葉松山荘 |
ハーベス軽井沢山荘 |
|
| 空調、温水床暖房、除湿機、ステンレス管使用で、さらにテレコンによる冷暖房システムを採用。オールシーズン、ゲストをもてなす”贅”を尽くした建物です。 |
|
|
信濃追分 T邸 |
軽井沢 K邸 |

標高1000メートルの軽井沢測候所付近に建つ別荘です。冬の厳寒期の真夜中に来荘されても、お湯と水が瞬時に出てくるようになっています。また、帰荘時もスーパーエコホットのスイッチを入れるだけで大丈夫。スイッチ一つで東京との往来が快適になったT氏の別荘ライフ。温水床暖房も完備していて、快適そのものです。 |
|

都会の喧騒から一変、あっと言う間に快適な別荘へ…。そんなK氏の別荘は、雄大な浅間山を一望できる高台に佇んでいます。今年の冬は10数回にわたり来荘され、ファミリーでスキーにいらっしゃったそうです。家族揃って、笑顔がたえない軽井沢ライフ、そんな心休まるRe-Sortを楽しまれています。
ランニングコストは1900円/月前後と格安です。在来工法では、冬季の水抜き・出しの手数料などで約22万円/冬季間と、高維持費と不便さがつきまといます)
|
|
旧軽井沢 Y邸 |
軽井沢 T社山荘
(三世代用) |

旧軽井沢の歴史ある一角に建ち、古くからRe-SortされていたY氏は、スーパーエコホットの導入で、冬季でも毎週末のように繰り返し来荘することが可能になりました。しかも、ごく手軽に。自然体で、しかし、どこか品のある…、そんな軽井沢ライフがお似合いのご夫婦は、冬の軽井沢も極上のリゾートとして楽しまれています。 |
|

厳寒の冬でも三世代の大家族が一緒に過ごせる設計のT社の山荘。冬の軽井沢に、三世代の大家族の歓びの声があふれています。大きな建物ですが、年末年始などもランニングコストは驚くほど格安です。経費も浮いて、世代を越えて大家族でもご利用できると、喜んで利用されています。
ランニングコスト約3000円/月
|
|
旧軽井沢 F邸 |
軽井沢南原 K邸 |

由緒ある旧軽井沢テニスコート脇に建たずみ2階にもJAXONのジャグジー風呂が付いていて全室温水床暖房と簡易冷房設備が完備されているリゾートハウス。
年末年始、身内の方々で新年を迎えられ、冬季も友人共々とスキーを楽しまれています。
|
|

当地で数多くの設計を手掛けている著名設計家により、軽井沢らしさを追求したデザインの別荘。
大人のリゾートそのものは、オーナーのニーズを全て満足させるには、十分な建物です。 |
|
軽井沢 Y邸 |
新軽井沢 賃貸マンション |

弊社の設備設計に依り、”贅”を尽くした延床100坪を超えたゲストルームも備えているリゾートハウス。
必要とする全ての機能が完備!
温水式床暖房、除湿、簡易冷房、ロスナイ換気、セキュリティー等。
日本でも有名建築家の手に依り、”ReSort” の使命”癒し”の空間を見事にデザインした。
ここ軽井沢の自然のリズムにマッチした存在感がすばらしい。居間&ベランダより見えるロケーションは感動そのもである。 |
|

ヴィサージュ軽井沢
リゾートマンションで初めてスーパーエコホットを導入。駅より徒歩10分。冬季も安心してリゾートライフを楽しめます。
入居のお問い合わせは
(株)タカラクリエイト
TEL 0267−42−8788 まで
|
|
藤和那須ハイランド |
軽井沢 森に浮かぶ山荘 |

那須高原も寒冷地リゾート軽井沢と同様、長い間凍結の悩みを抱えていました。
しかし、藤和那須リゾート(株)によりスーパーエコホットが導入され、いよいよ那須地域にも普及し始めました。 |
|
離山のふもとに06年夏に完成した、軽井沢の奥座敷とも言われる森の中に浮かび出現したリゾートハウス。
AMO設計家の手により、リゾートの全ての要望が満たされている。 |
|
しなの山荘 |
|

八ヶ岳連峰とアルプスを望む蓼科の絶景地にお施主様より直接オファーを頂きRC造りで完成。真冬のリゾートを快適にResortされています。
|
|

2月の連日真冬日が続くなか蓄熱ピット槽の暖かさで水回り部全てプラス温度で凍害から大切な家を守り続けています。 リビングは外気温に比例し−4℃前後まで低下しています。(RC構造)
この厳しい環境のもと最短時間で快適な室温まで上昇させる技術も弊社独自の暖房方式です。 |
|