
軽井沢国際カーリング
No.150・151(2015年12月)
日本を含め世界10カ国から男女各15チームが参加し、「軽井沢国際カーリング」が12月17日から2
日本を含め世界10カ国から男女各15チームが参加し、「軽井沢国際カーリング」が12月17日から2
御代田町のあさま動物病院が、冬を外で過ごすネコのためのダンボールハウスを作って、希望者に渡してい
大嶋博之院長 休日でも夜間でも診察可能の診療所が、軽井沢プリンス通り裏にオープンした。診療時間は
カーリング男子日本代表「SC軽井沢クラブ」が、カザフスタンで行われた「パシフィックアジアカーリン
軽井沢そばの会(会員25人)は11月3日、軽井沢町役場駐車場で「新そばまつり」を開いた。2006
軽井沢町が来年度、軽井沢郵便局の裏手、軽井沢町振興公社が管理する駐車場の一画(道路に面した南側の
昭和45~55年の間、旧軽井沢銀座にあった輕井澤新聞社(浜本幸之氏主宰)が発行し、話題となった『
馬車に乗る波多野さん。フォトウェディングや、馬力を使って材木を引き出す馬搬や田畑を耕す馬耕などにも
週に一度だけ営業する「金曜日の本屋」が10月23日、軽井沢新聞社の社屋一角でオープンした。町内の