
発地の施設めぐって作品鑑賞 窓の外美術館、始まる
No.204(2020年6月)
展示施設は、ほっちのロッヂ、たまごやきSuzuki、霧下織工房&革の子工房、Cafeフォルテ、よこ
展示施設は、ほっちのロッヂ、たまごやきSuzuki、霧下織工房&革の子工房、Cafeフォルテ、よこ
『デッサンで巡る歴史別荘散歩』画・文 小谷明 2200円(税別) 軽井沢書店、エホンゴホン堂、Am
軽井沢町は自然環境の保全、良好な景観形成に寄与している宅地や別荘地、建築を認定する「軽井沢緑の景
軽井沢ロータリークラブ(会長:古越道夫)は6月1日、フェースシールド300枚を町に寄贈した。マス
ホテルバーモラル軽井沢を運営する海底撈は5月15日、2000枚の不織布マスクを軽井沢町に寄贈した
軽井沢本通りの東雲交差点から中部電力軽井沢サービスステーション前まで、長野県佐久建設事務所による
8カ月〜2歳の未満児を預かる小規模保育所「おおきくなあれ保育園」が4月、追分の浅間サンライン入口
店舗建て直しのため2019年9月23日から休業していたツルヤ御代田店が、工事を終えて4月23日に
マスクを持つ岡村真知子さん。マスクは日本各地へ発送している。大人から子どもまで使えるように7サイズ
配布は5月3日(日)まで(無くなり次第終了)。入園者1人(入園券1枚)につき、タネ1袋をプレゼント