
タベアルキスト・味の手帖取締役編集顧問 マッキー牧元 さん
No.183(2018年9月)
食べることは「料理人のファインプレー探し」 外食は年間600回以上。食べ歩きに関する十数本の連載
食べることは「料理人のファインプレー探し」 外食は年間600回以上。食べ歩きに関する十数本の連載
「個は認め合っても、家族には期待しない」 2015年に発表した著作『家族という病』が、60万部を
実在の事件をモチーフに、 物語として構築 30代後半に大病を患い長期入院。友人が見舞いに持ってき
テレビマンから職人の道へ 軽井沢と滋賀、2拠点で創作 約1200℃まで熱した鉄をハンマーで叩き、
気付いた演奏の楽しさ、「子どもたちにも伝えたい」 テレビCMや映画音楽の作編曲を手がけ、様々なア
攻撃的なカーリング、ジュニア世代でも SC軽井沢クラブ(以降SC)のコーチとして、カーリング日本
参加体験型のヘンテコショーで、 毎日の当たり前をワクワクに 「身の回りの当たり前のことも、ちょっ
自然から刺激を受けとり作品に「『よじれ』を表現したい」 出生は神奈川県だが、父の転勤のため、少年
オリンピックで旗手を務めた元トップスケーター 長野、ソルトレークと2度の冬季オリンピックで、スピ
「ライブはご褒美。双方向で人と繋がりたい」 アフロベゲ、マボロシ、クリスタルケイ、岡本真夜など様