
12月から稼動 ごみ焼却施設の名称決定
No.202(2020年4月)
佐久市・北佐久郡環境施設組合(佐久市、軽井沢、御代田、立科町)が、佐久市上平尾で建設しているごみ
佐久市・北佐久郡環境施設組合(佐久市、軽井沢、御代田、立科町)が、佐久市上平尾で建設しているごみ
3月4日14時半の旧軽井沢銀座。観光客は少なく、閑散としていた。 世界的な新型コロナウイルスの感
軽井沢町と信州大学社会基盤研究所は4月から、「軽井沢健診」と題し、認知症の早期発見を目指すプロジ
集団感染が起きた大型クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセンス」号に乗船していた町内の60代女性に、
軽井沢警察署は2月26日、中部電力株式会社電力ネットワークカンパニー佐久営業所と地域安全に関する
2019年6月に開かれたG20関係閣僚会合の準備を進め、事前イベントなどを開いていた官民連携組織
1972年のあさま山荘事件で殉職した2人の警官を慰霊する式典が2月28日、顕彰碑「治安の礎」前で
NPO法人「ボランタリー・アーキテクツ・ネットワーク」と御代田町は3月2日、大規模災害時に避難所
軽井沢国有林やぶ刈り実行委員会と東信森林管理署が2月28日、協定を結んだ。同委員会は2007年か
建築から50年以上が経過し、改築に向け協議が進む現庁舎。 老朽化が進む軽井沢町役場庁舎(1968