
観光、文化面で交流促進 町と福井県が連携協定
No.226(2022年4月)
2024年春の北陸新幹線敦賀延伸を見すえ、軽井沢町と福井県が3月17日、連携協定を結んだ。観光や経
2024年春の北陸新幹線敦賀延伸を見すえ、軽井沢町と福井県が3月17日、連携協定を結んだ。観光や経
軽井沢町議会は3月16日の3月会議で、「ロシアのウクライナ侵攻を強く非難する決議」を全会一致で可決
通訳・翻訳業などの「軽井沢ガイドサービス(KGS)」の関係者が3月31日、町役場を訪れ、G7関係閣
国の文化審議会は3月18日、「旧加納家住宅主屋」を国の登録有形文化財にするよう文部科学相に答申した
地域の景観を守っていくために、旧軽井沢にある4地区と町が協議をし、景観育成住民協定の申請を県に行っ
感染力の高い新型コロナウイルス「オミクロン株」により、軽井沢でも1月以降、陽性者が急増している。1
御代田町の高校生が1月23日、実業家の前澤友作さんからふるさと納税で寄付を受けた500万円の使い道
軽井沢町にカフェを出店した会社が、町の自然保護のための土地利用行為の手続等に関する条例違反として、
架空請求詐欺被害に遭いそうだった来店客の被害を防いだとして1月14日、ローソン軽井沢東店に軽井沢警
10月1日に緊急事態宣言とまん延防止等重点措置が全て解除されたことを受け、軽井沢では今秋、例年以上