
追分宿でランタン点灯&『風立ちぬ』屋外上映、8月5日に 法政大生が企画
軽井沢ウェブ
新着情報
法政大学キャリアデザイン学部酒井ゼミの3年生(12人)が8月5日、追分区の魅力発信のため、旧中山道
法政大学キャリアデザイン学部酒井ゼミの3年生(12人)が8月5日、追分区の魅力発信のため、旧中山道
軽井沢との町境からもほど近い、御代田町の「ログハウスダイニングNORO」にランチへ。ちょっと前まで、
トマトがおいしくなる季節に、夏バテでも味わえる酸味を効かせた冷製スープを、ホテルロンギングハウスの宮
星野エリアの商業施設「ハルニレテラス」に7月1日、指輪の手づくり体験ができる2つの工房がオープン。
軽井沢町の幼小中一貫校「軽井沢風越学園」9年(中学3年)生の生徒5人が、ウクライナの中高生と、大型
追分宿郷土館は7月23日から8月27日まで、新選組副長・土方歳三ゆかりの刀「備前祐永」などの特別展
軽井沢の森の保護、保全に取り組む認定NPO法人愛宕山てっぺんの森を守る会(理事長:加藤正文)は6月
佐久市臼田から移転した焼き鳥店。店主が一本一本手打ちで仕込む焼き鳥と、地元で採れた旬の野菜などを使
追分の複合施設「still(シュティル)」2階に7月8日、「biscuit gallery kar
軽井沢の草花を描き続けた画家石川功一(1937〜2007)さんの作品を展示する小さな美術館軽井沢草