
志音窯を訪ねて
2007年
春なのに雪が降る寒い日、鶴溜(中軽井沢と旧軽井沢の間)の別荘地奥深くにある田端志音さん の陶芸工房
春なのに雪が降る寒い日、鶴溜(中軽井沢と旧軽井沢の間)の別荘地奥深くにある田端志音さん の陶芸工房
4月2日、またまた、取材で東京へ。前回3月21日のときに蕾はま縺 開く気配もなかったのに、こ ん
南軽井沢の『女街道』と呼ばれる道を通ってレイクニュータウンへ行く途中、『浅見光彦の家』を発 見!浅
軽井沢プリンスショッピングプラザ内にあるアイマックスシアターが今月限りで閉鎖になるというの で、
神戸を中心に、ニューヨークでも活躍する画家・・?原敏子さんの『画集出版記念展』が東京の日仏 会館
軽井沢ヴィネット春号が発行となり、ギャラリー『詩季彩』へ届けに行ったら、部屋の中はたくさん のロ
今日は音楽三昧の1日でした。まずは大賀ホールでマリーンのコンサート。軽快なジャズの演奏 と、迫力あ
3月8・9日の2日間、佐久市の岩村田高・?から体験学習として二人の女子高・?生がやってきま した。
軽井沢にお店は多くあれど、おかかえバンド、それもお店の名前が付いたバンドを持っているとい うのは
深い冬逵 (?)から覚め、冬期休業していたお店も3月~4月は徐々にオープンします。軽井沢で 働