
この秋、豊作のものは
2012年
今年は栗が豊作のようです。湯川公園近くにもたくさん落ちています。 マリン「わ~い!豊作なんだって。
今年は栗が豊作のようです。湯川公園近くにもたくさん落ちています。 マリン「わ~い!豊作なんだって。
いつの間にか、桂の木がこんなに赤くなっていました。 M記者「マリン、大変。早く写真を撮りにいかない
9月に入っての連休。軽井沢はやっぱり、大変な混雑です。 軽井沢新聞9月号は10日に発行したけど、も
文学者ゆかりの追分「油屋旅館」がギャラリーになり、話題を集めている 「文化磁場油屋」へ出かけました
いつもの散歩道の野の花たち。通るたびに心なごませてくれます。 可愛らしい野の花もそろそろ秋の野草に
この夏のヴィネットサロンの様子をお送りします。 ヴィネット上巻・下巻で『森からの通信』を特集しまし
この夏も湯川木道の玉あじさいが咲きました。 丸い玉からこんな藤色のあじさいのような花がかわいらしく
お待たせしました。 スイーツ博リポートの続きをお届け致します。 甘~いプレートが続いたところで、次は
ホテルブレストンコートで開かれたスイーツ博。 一年に一度のこの日を、心待ちにしていた方も多いことでし
会社の前は車の渋滞です。夏のハイシーズンですから、仕方ないのかも しれませんが、排気ガスが嫌ですね