
M記者「新年おめでとうございます。今年も軽井沢のあれこれを軽井沢
新聞社の記者ブログでお楽しみください」
マリン「マリンもがんばります。特に軽井沢のグルメ取材をご期待ください」
M記者「新年早々、やっぱり、それ?」
マリン「そう、さっそく塩沢湖のタリアセンから、グルメ取材に来てねって連絡があったよ」
M記者「新年から。何でしょうね?」
さっそく、塩沢へと向かうふたり。

雪の塩沢湖は静かですてきな雰囲気です。正面には白化粧した浅間山が見えます。
M記者「昔は天然氷のスケート場だったのよ」
マリン「Mちゃん、ここで滑ったことあるの?」
M記者「小学生のころ、滑ったわね。氷に穴をあけてわかさぎ釣りをやっている人もいたわ」
マリン「いいな~、それ。アタシもやりたい!」
M記者「地球温暖化で暖冬になってから止めたのよ」
マリン「残念!すご~く寒い日だけやってくれないかな。取りたてのわかさぎ食べたいよ」
M記者「私も天然氷のスケートやりたいな」

タリアセンの事務所へ行くと、かわいい女の子がお餅を丸めて大福を作っていました。
M記者「こんにちは。たくさん作ったわね。お名前は?」
ゆな「岩佐侑奈です。湖のところでお餅つきやってるよ」
と教えてくれたのは、タリアセンの社長の孫で、東京から来た小学2年生のゆなちゃん。
マリン「教えてくれてありがとう。Mちゃん、早く行って食べようよ」
M記者「グルメ取材に来てねってこのことだったのね」

行ってみると、よいしょ、よいしょとお餅をついています。今日は朝から準備して、
大勢集まったので予定より1時間早く11時から始めたそうです。
なんと、10臼分つくのだとか。1臼が50食なので、500食!
無料で皆さんにふるまっています。

さっそくマリンとM記者もごちそうになりました。
お汁粉、きなこ、お雑煮、からみ餅の4種類があります。
お店の人「どれにしますか?」
マリン「アタシどれにしようかな・・・やっぱり、全部ちょうだい!」
M記者「あ、すみません。この子はお雑煮1つだけでいいです」
マリン「え~?」
M記者「ワンコは甘いのはだめでしょ。からみ餅は辛いしね。お雑煮が一番栄養があるわよ」
と、なだめられてマリンはお雑煮だけ。この写真の3つはM記者がいただいたのでした。
M記者「つきたてのお餅はやっぱり違うわね。タリアセンさん、ごちそうさまでした」
マリン「ごちそうさまでした」
物足りなさそうな顔でマリンは塩沢湖を後にしたのでした。