軽井沢発の総合情報サイト「軽井沢ウェブ」軽井沢はここからはじまります。

「軽井沢ヴィネット」100号記念イベント
2008年、軽井沢の夏を愉しむ“ヴィネットサロン”開催

今年の夏は「軽井沢ヴィネット」100号を記念して、楽しいイベントを企画しました。

由緒ある別荘・旧菅原通済別荘で、「軽井沢ヴィネット100号の思い出」を広川編集長が語り、三笠ホテルゆかりの奥野千香子さんのご協力により、三笠ホテル営業当時の懐かしい8ミリDVDを上映いたします。また、旧菅原通済別所有者の深山さんのご好意で、別荘全館をご覧いただけます。

<日時>  8月17日(日)午前11時〜2時
<場所>  旧菅原通済別荘(旧軽井沢お気持ちの道・深山別荘) 
<内容>
   ・「軽井沢ヴィネット100号の思い出を語る」 
   ・ランチパーティ(読者交流会)
   ・三笠ホテルの思い出上映会
   ・旧菅原通済別荘内部見学(2階には通済が描いた襖の絵や書があります)
<参加費>  5,000円/1名(中学生以下のお子様はご遠慮ください)

参加者は、ヴィネット年間購読者又は同伴の方に限らせていただきます。(先着30名まで)
お申込みは メールまたはFAXにてお申し込みください。(7月10日より受付開始)

<お問合わせ・お申込>軽井沢新聞社(TEL)  0267-46-3001  ( FAX) 0267-46-3880


軽井沢の風景モチーフにした作品も展示
「切絵師 相模屋藤兵衛の世界in軽井沢」

 焼酎のラベルや比叡山延暦寺のカレンダーなどで作品が使われている、切絵師の相模屋藤兵衛(さがみやとうべえ)さんの作品展示会が、「軽井沢LOHAS studio」の事務所で、6月6日から16日まで開催される。期間中展示するのは相模屋さんが得意とする戦国時代の武将を描いた作品や、浅間山、旧三笠ホテル、白糸の滝といった軽井沢をモチーフにした作品など20点ほどで、販売も行っている。営業時間は10:00〜16:00。入場無料。

 軽井沢がモチーフとなった作品について相模屋さんは「今年の4月に現地を訪れて、その場の空気を感じ、イメージを頭の中に残したまま一気に作り上げました」 話している。

 
相模屋さん、 旧三笠ホテルがモチーフになった作品『緑陰習々』を手に

堀辰雄文学記念館で緑陰講座第1回開催

5/28で没後55年の堀辰雄の命日にちなみ、緑陰講座が開催される。

<日時> 5月31日(日)13:30〜15:30
<講師>相馬正一先生
<演題>「堀辰雄−死後とその前後-」
<場所>堀辰雄文学記念館
<定員>60名※高校生以上対象
<入館料>大人400円・高校生200円
<お問合わせ・お申込>堀辰雄文学記念館(TEL&FAX) 0267-45-2050


入居鳥募集中!
ピッキオが小鳥のアパートを設置

 野生動植物の保護管理に取り組むNPO法人ピッキオは、アパートタイプの巣箱を作り4月末よりビジターセンター前に設置、野鳥の縄張り意識や部屋の好みなどを調査している。
  巣箱は高さ1m30cmほどで、部屋を立てに5つに区切り、小鳥アパート「からから荘」と名付けた。そのうち3部屋は南向きに、残りは西向きに出入り口の穴を設け、近くには間取り図などを記した案内看板を置いた。巣箱はシジュウカラが2度目の巣作りを終える6月いっぱいまで設置する。
  5月3日には、真ん中の3号室にシジュウカラが巣箱を作り、空き部屋は残り4つ。引き続き入居を呼びかけているが、「ヘビやカラスはお断りです」とピッキオスタッフは話している。


浅間高原しゃくなげ園 オープン

15万株のしゃくなげが咲きそろう5月中旬が見頃。
売店ではしゃくなげの販売なども行う。  

<お問合わせ>
浅間高原観光協会  〒377-1512  群馬県嬬恋村大前2277-9
TEL: 0279-86-5077 詳しい内容はこちら


毎月1日は「美術館の日」
軽井沢町民は入館料0円に


  町民に美術館をより親しみやすく感じてもらおうと、軽井沢美術館協議会は6月1日から来年5月1日までの毎月1日を「美術館の日」とし、軽井沢町民は入館無料とすることを発表した。対象となる美術館は、セゾン現代美術館、軽井沢高原文庫、田崎美術館、ペイネ美術館、軽井沢絵本の森美術館、脇田美術館、ルヴァン美術館、エルツおもちゃ博物館の8館。
入館の際は入口で免許証、保険証、学生証の提示が求められる。美術館の日に最初に入館した美術館でスタンプ台紙が配られ、8館全館を回って押印をもらえば、好きな美術館でソフトドリンクがもらえるサービスもある。将来は町内の別荘住民や在勤者など、無料対象を広げていく予定だ。
  軽井沢美術館協議会事務局の大藤敏行さんは、「地元の方が美術館をより身近に感じ、小さい子供たちが芸術に慣れ親しむきっかけになってくれると嬉しい」と話している。

<お問合わせ>TEL:0267-45-1175(軽井沢美術館協議会事務局)


Copyright(C)1997-2005  Karuizawa Newspaper & AD AID Inc.  All rights reserved.
y