軽井沢ウェブ by 軽井沢新聞社

軽井沢新聞社Presents 軽井沢発の総合情報サイト「軽井沢ウェブ」

メニュー

都会で出会った野の花

2012年04月21日 13:22

P1070461.JPG

さて今日は、ヴィネット本誌連載『南ヶ丘リポート』でおなじみの

環境アドバイザー・鈴木美津子さんが設計した庭園の取材で、原宿

表参道へやって来ました。

「ラフォーレ原宿」のビルの隣、この東急プラザのビルがそれです。

屋上に大きな木が見えています。

P1070465.JPG

オープン前のこの日は、マスコミ関係者� けのプレス内覧会です。

テレビ局やファッション雑誌などの取材陣が300名も!

日本初上陸の店舗もたくさん入るそうで、注目率が高いですね。

私もプレス証を首から下げて、一緒に館内を案内してもらいました。

P1070464.JPG

まずはこのエスカレーターを上って行きます。

天井と壁に鏡がついて、外の風景が不思議な模様に� し出されます。

日常から非日常空間へ行く『万華鏡』なの� とか。何ともユニ~ク!

P1070494.JPG

ここはファッションモールではなく「ファッションテーマパーク」。

いろいろ新しい仕掛けがあるようです。この6階建てのビルの屋上もその一つ。

“おもはらの森”というネーミングは「原宿」と「表参道」をMIXしています。

とにかく、こんなビルの屋上に樹齢50年、60年という大木を植えてあるので、

びっくり。その� �っこはどうなっているのでしょう?

屋上の真ん中は下への明かりを採る天窓で、その周りがカウンターテーブル。


P1070491.JPG

「ここでしか手にはいらない」がビルのテーマ。屋上横にある

スターバックスも、ここでしか味わえないランチプレートがあります。

これがそのサラダプレート。さっそく、このカウンターでいた� きました。

たっぷりの野菜の上にスモークチキンとトマトソース。さらにバジル

ソースをつけていた� きます。

ふと、目の前を見て、わぁ、と驚きました!

P1070487.JPG

ほら、これです。コケが植えられ、その間に、都会では見られないはずの

イカリソウや野スミレが咲いています。花はま� 咲いていないけど、

ホタルブクロやクロユリまであります。よく見ると、一つ一つ花の名を

手書きした名札が付いています。

野の花を愛する鈴木美津子さんらしい細かな配慮� と思いました。

取材に来ていた都会のマスコミの記者たちには、この野の花がどれ� け貴重な

ものかはわからなかったようですが、軽井沢に別荘を持つ東京の人が見たら、

驚き、感激するに違いありません。

ちょうど、フジテレビの「特ダネ」のリポーターがいたので、教えてあげたら、

びっくりしていました。

皆さん、原宿に行く機会がありましたら、ぜひ、このビルの6階へ行って、

“おもはらの森”の野の花たちを観賞してみてく� さい。

(Y記者)

アーカイブ