軽井沢ウェブ by 軽井沢新聞社

軽井沢新聞社Presents 軽井沢発の総合情報サイト「軽井沢ウェブ」

メニュー

館内をめぐる

2012年03月27日 22:51

P1070304.JPG

3月も下旬となり、軽井沢もようやく春の気配が近づいてきました。

街を歩くと、秋からクローズしていたお店がオープンの準備を始めて

います。もうすぐ開店する新しいお店もありました。

マリン「なんか、ウキウキするね。アタシもお店の取材に連れてって」

M記者「今日はホテルの取材なの。また、今度ね」

マリン「ホテルじゃ、アタシを入れてくれないよね。じゃ、おみやげ、

忘れないでね。ゼッタイよ!」

P1070359.JPG

亀さんのステンドグラスがあるホテルって、どこどこ?

それを知っている人はかなりの軽井沢通。

江戸時代は亀屋という旅� � った万平ホテルのことなんです。

今日は、そんな歴史を学びながらホテルをめぐる特別企画「館内ツアー」の

取材に来ました。

P1070383.JPG

メインダイニングにあるステンドグラスも大きく見応えがあります。

中山道軽井沢宿を行く大名行列と浅間山が描かれています。

ホテル建設の昭和11年当時からあったもの� そうですが、その� �の日本では、

ステンドグラスというのはとても珍しいもの� ったことでしょう。

P1070396.JPG

このあと、泊らなくては見ることのできない様々な客室を見学。

ジョン・レノンが宿泊した部屋も見せていた� き、最後に史料室へ

やって来ました。

ホテルの歴史と伝統の重みを感じさせる品々が並んでいます。

これは、田中角� �首相とキッシンジャー米国国務長官が対談したときに

使用したチェアです。

マリン「え、アタシのおみやげって、この写真?」

M記者「貴重な椅子の写真よ」

マリン「� めよ。食べられないじゃん!(プンプン)」

M記者「やっぱり、� めか・・・(実は買い忘れ)」

(M記者)


アーカイブ