軽井沢ウェブ by 軽井沢新聞社

軽井沢新聞社Presents 軽井沢発の総合情報サイト「軽井沢ウェブ」

メニュー

軽井沢駅では

2009年12月02日 19:56

P1000756.JPG

軽井沢駅の改札を出ると、こんなふうにクリスマスツリーが出迎えてくれます。

軽井沢は宣教師さんが拓いたリゾート� から、駅にクリスマスツリーがあっても

違和感がありませんね。

P1000757.JPG

そこから北側出口に向かって行くと…、ありました、ありました!

軽井沢新聞とフリーペーパーのSEASONが。

SEASONは美味しいお店紹介などが載った、観光客には便利なハンディ

タイプのガイドブックです。

軽井沢新聞は今月号のほか、先月号と先々月号も、ここ� け特別に置いて

あります。「信州のお味噌屋さん」と「� の釜めし・おぎのやさん」の間ですよ。

P1000759.JPG

お味噌屋さんには、信州各地のおいしいお味噌が並んでいますが、

こちらもおすすめ。お味噌を使ったお菓子です。

お店の方に「どれがおすすめですか?全部おすすめ…、マァ、そうでしょうが、

中でもこれ!というのをこっそり教えて」と訊くと

「私の個人的な好みでは、みそマフィンとみそドーナッツ」� そうです。

マフィンを買ってみましたが、確かに美味!でした。

P1000762.JPG

エレベーター横には観光案内所があります。

夏は観光客でごったがえしていますが、この時期は閑散としていました。

どんなことを聞かれることが多いですか?と尋ねると

「どこへいったらいいか、おもしろい所はないかなど、� 然と訊かれることが

多いので困ってしまいます。その点、外国からの旅行者は目的地がはっきり

していますね」

観光案内所で働く人は、様々な質問に答えられるようにしなくてはいけないし、

英語もできなくてはいけないし、大変なお仕事です。

軽井沢のエキスパート!尊敬しちゃいますね。

軽井沢の玄関口で印象が決まってしまいますから、� �張ってく� さい。

(Y記者)

アーカイブ