軽井沢ウェブ by 軽井沢新聞社

軽井沢新聞社Presents 軽井沢発の総合情報サイト「軽井沢ウェブ」

メニュー

クルミを活用しよう

2009年10月12日 17:31

P1000407.JPG

湯川の周辺も徐々に、秋色に染まりつつあります。

いつものマリンの散歩コースは川の流れが勢いよく流れて、

落ち葉が一緒に流れていきます。

マリン「お~い、落ち葉くん、どこまで行くん� ~い?」

M記者「湯川から千曲川へ流れて、信濃川になって流れて日本海まで行くのよ」

マリン「じゃ、海を渡ってロシアまで行くん� ね」

M記者「そうね。大冒険ね」

P1000411.JPG

しばらく歩いて行くと白い虫(写真では中央に白くぼけているのがそれです)

が飛んでいました。

M記者「あっ、もう雪虫が飛んでいる」

マリン「じゃあ、もうすぐ雪が降るってこと?」

M記者「そう言われているけど、本当かな?」

何匹かふわふわと、はかなげに飛んでいました。

北海道でも、この雪虫って飛んでいるそう� けど、

皆さんのところではどうですか。飛んでいますか?

P1000414.JPG

マリン「なんか、気持ちわるいね、これ」

M記者「これは、カルイザワテンナンショウというの」

マリン「マ� シ草じゃないの?マ� シのオッカサンという人もいるけど」

M記者「地元の人はそう呼んでいるわね。好まれないよう� けど、

この赤い姿を見ると、軽井沢に秋が訪れたという気分になるわね」

P1060182.JPG

ところで、前にこの写真を見ていた� きましたが、マリンが見ているのは

軽井沢のクルミです。このクルミをこの秋たくさん拾いましたので、

ほしい方にお分けしています。

M記者「この青い実の中にクルミの殻が入っています」

マリン「道路にたくさん落ちているのに、誰も拾わないなんてもったいないわ」

P1000437.JPG

軽井沢のクルミは味が濃厚で美味しいですよ。

M記者「クルミ入りのお菓子作りや、クルミ和えのお料理にもいいですね」

マリン「リスのエサとしてあげてもOK。でも、お猿さんに盗られないでね」

ご希望の方は軽井沢新聞10月号をご覧く� さい。

(M記者)

アーカイブ