町の宝物
2009年01月20日 19:00
今日は厳寒の軽井沢を離れて、すてきな所へマリンとM記者が取材に行くことになりました。
「まちづくり」勉強会の取材です。「行ってきま~す!」
さぁ、着きました!
ここは川越。「小江戸」といわれ、まちづくりでは成功例としてあげられる所です。
M記者「さすが、。『小江戸』ね。情緒があるわ」
マリン「あっ、見つけた。こっちこっち」
M記者「あら、道標もなかなか、いいですね。わかりやすいし」
マリン「そうじゃなくて、『菓子屋横丁』って、書いてあるでしょ。行ってみましょうよ」
M記者「そうね、そこも有名よ。私、芋せんべいを買いたいな。川越はお芋が有名なのよ」
マリン「ビーフジャーキーはないの?な~ん 、つまんない」
width="311" height="263" />
M記者「マンホールのフタも粋ね」
マリン「これ、知ってる。江戸時代の『まとい』ていうんでしょ。串刺しのおでんみたいに見えるけど、
食べられるのかな?」
なんて、『営業ブログ』のノリになってきましたが、
この写真は、4月からのNHK朝ドラの舞台になるお店です。
今は陶器屋さん けど、テレビでは和菓子屋さんになるそうです。楽しみですね。
マリン「まちづくりの勉強になりましたね」
M記者「そうね。やっぱり、自分の町の歴史をよ~く振り返って、宝物を探すことね。ここは『蔵』が
それ ったのね」
マリン「私も軽井沢で宝物を探すわ。庭に埋めた骨を探さなくっちゃ」
M記者「…やっぱり、営業ブログみたいになっちゃった」