緑の中のパーティー
2008年08月18日 18:24
8月17日、『軽井沢ヴィネット』の読者交流会“ヴィネットサロン”を、旧軽井沢・深山別荘の広い庭を
お借りして開催しました。
ヴィネット夏号の別荘訪問でも掲載したこちらの別荘は“昭和の風流人”といわれた菅原通済さん
の別荘として建てられたものです。通済さんは風流人とうたわれた� けに、趣ある� 晴らしい別荘
です。
現在の所有者の深山さんは、この� 晴らしいけれど、相当古く傷んでいた建物を友人たちと補修し
ペンキを塗りなおして見事、甦らせたのです。古い趣ある別荘が大好きな私はこのお話に大感激。
さっそく取材し夏号に掲載。それがご縁で、今回、パーティーを開催させていた� きました。
前日は、台風がきていたため大雨でしたが、今日は何とか� いじょうぶそう。準備を重ねてきたスタ
ッフたちはホッとしたのでした。
さて、羽仁進さんの乾杯。「私はこう見えても80歳(えっ!とみんなどよめく)。この別荘は建つとき
から知っていました」とコメント。みんなで、「100号おめでとう」と乾杯!
料理� �究家の濱野昌子さんは「子供の� �、菅原通済さんのお子さんたちと遊ん� 思い出がありま
す」と懐かしそうに語ってく� さいました。
読者の方から、こんな� 敵なプレゼントをいた� き恐縮しています。手作りのフラワーポットとスミレ
のブローチをく� さった方、ありがとうございました。お名前もうかがわなかったので、この� �を借り
てお礼申し上げます。
昨年に引き続いて参� してく� さった長年の読者、田子さん、� 敵な新種の蘭の鉢植えをありがと
うございます。このほか、お土産をく� さった皆様、本当にありがとうございます。
また、ご応募いた� きましたのに、会� �の都合ですぐにいっぱいになってしまい、お断りしてしまっ
た読者の皆様、申し訳ございませんでした。
来年も軽井沢らしい楽しい企画を考えますので、ぜひ、ご参� く� さいね。